これまでのライブでの、お客様からの声をご紹介。
【2015.11/29 『世にも不思議な音語り~おとばなツアーズ~』 (東京都仙川) アンケートより抜粋】
at 桐朋学園ポロニアホール
●語り、さすがです。フルート、ギターのセッションも素晴らしかったです。読み聞かせ(語り)に音楽をつけると、こんなに豊かになるとは…
●ともて味わい深い公演でした。語りの世界に引き込まれました。
●楽しい時間を過ごせました。「おとばな」の質の高さも感じました。
●お三方の息がとっても揃っていて素敵でした。
●フルートとギターとお話だけで何ができるのかと思っていたけど、今までにないような新しい形のコンサートだと思いました。これだけで、とても見ごたえのある充実したものができるんだなと思いました。お話とお話の間のフルートとギターの演奏もすごかったです。人がたくさんいてオーケストラみたいなものがバックにあるような派手なコンサートより、すごく引き込まれるような素敵なコンサートでした。
●ギターの演奏が、こんなに素晴らしいものだと思いませんでした。
●次回も行きます!案内待っています!
●お話も素敵でしたし、音楽もとても合っていて良かったです。
●演奏者、語り手、それぞれ一流の芸術家の融合は素晴らしい。加えてオリジナリティ溢れる内容でした。失われていくような心温まる物語、今の子供たちに広く伝えてください。
●日々忙しい中で、癒されました。
●回を重ねるごとにどんどん素敵に仕上げられていて、驚きました。今回は長時間のツアー、大変楽しむことが出来ました。
●見た目も素敵。音もお話もピカイチ。
●おとばな独自の世界観をこれからも楽しみにしています。
●物語の世界に合った作曲が本当にステキでした…!
●今まで小さなスペースで、そればそれで素敵な雰囲気で楽しませていただきましたが、今回のようなホールも、空間があって全体を見渡せて楽しく、演目の広がりがあり、こういうホールでのおとばなもいいな~と思いました。
●この世界観、好きです!画面を通して見るものでは絶対に味わえないライブ感。音が伝わる振動一つひとつが心を揺さぶりました!
●とても楽しい構成でした。音楽も語りも生き生きしていて、聴き応えがありました。
●劇場版「おとばな」の誕生に感動しました。ますます3人の息がぴったりで、語りと演奏のバランスも絶妙でした。
●フルートの音楽が日本昔話とすごくマッチして、ギターも添えられて、とても素敵なひとときを過ごせました。楽しい語りの和久田さんの演技も!!とても好きです。自分の子供が小学生・幼稚園生の頃に聴かせたかったなぁ…
●昔読んだ「泣いた赤鬼」どんな話が忘れていたので、今日また思い出すことができて良かったです。”音”と”語り”やっぱり素敵でした。
●想像以上に素晴らしかったです。今回このステージを観られたのは本当に良かった!!もっともっと多くの方に観ていただくべき作品です。
●読み聞かせとは一味も二味も違う表現の仕方に引き込まれました。
●毎回本当に裏切られない!良い意味で!また次回楽しみにしていますね!
●3人の頭の中はどうなっているの?!と真剣に思ったほど、構成から選曲、小道具…面白かったです!
●ギターが新鮮でした。濁点の話がすごく面白かった。
●今回も「泣いた赤鬼」は涙してしまいました。そして宇高ご夫妻の音楽も心に響きました。
●ギターがあんなに色々な音が出るとは驚きました。語りも素晴らしく、あの「きほう」のぷくぷくした話し方、どうやるのですか?!また観たいです。
●とても聴きやすい声、話し方、音楽(曲)もお話を盛り上げ、とても良かったです。
●アルファ波出まくりで良い公演でした。
●楽しかった。特にフルートの音に癒される。
●ツアーズにすっかり入り込みました。お話を彩るような音楽、効果音がとても良かったです。今までみたことのないアイディアがいっぱいでした。楽曲・演奏も場面がいろいろあって、ライブを楽しめました。
●MCの鮮やかな進行とお二人の素晴らしい演奏に心地良い時間を過ごさせていただきました。
●友人にもぜひぜひ知らせたいなぁと思いました。
●おはなしも音楽も、確かな力とあたたかな心があって、来てよかったです。
**************************************************************
【2015.10/26 『ちょこっとおとばなの森』 (茨城県守谷市) アンケートより抜粋】
at porch organic house
●子どももとってもノリノリで見入っていました。
●お二人の絶妙な語りと音が、たまらなく心地よかったです。定期的にこの世界に会いたくなってしまいます。いつも素敵な時間をありがとう!
●明るくて面白いものから、大きな意味が込められていたものまで、どの作品も音楽もとても温かい気持ちになりました。
●素晴らしかったです。物語に引き込まれました。
●美容室がこんなに素敵なコンサート会場になるとは驚きました。
●ファンになりました♡
●1歳の娘も興味深そうに観聴きしていました。
●子供たちが夢中になっていて、それを見て更に幸せな気持ちになりました。
●音楽のような声で語られる物語…物語を聴いているような音楽の調べ…時を忘れて楽しみました。子供と一緒にまた来たいです。ステキ!!!
●今回も世界に入らせてもらいました。あっという間でしたが、素敵な世界でした。今度はどんな世界が待っているのか、とても楽しみにしています。
●親子で楽しめるのが良いですね。
**************************************************************
【2015.8/4~5 『夜喫茶おとばな』 (徳島県吉野川市&東みよし町) アンケートより抜粋】
at スタジオピクニック(8/4) & at カフェパパラギ(8/5)
●会場があたかも喫茶店になった気がした。
●また必ず見たい!
●声優さんに興味があって、3人の演技も見れて嬉しかったです。
●不思議な世界にお招きくださり、素敵な時間をありがとうございました。
●ストーリーに入り込みました。
●とっても感動しました。
●映画を見ているような、本を読んでいるような、不思議な気持ちになりました。
●主人公の顔を思い浮かべました。
●おとばなと出会えて感激。
●子供達にも体験させたい。
●非日常を味わえました。
●新しい感覚で面白かった。
●音楽と語りがピッタリで感動して泣いてしまいました。
●大変清々しく、都会的雰囲気、好感が持てました、徳島でまた待っています。
●素晴らしい夜のプレゼントありがとうございました。
**************************************************************
【2015.7/8 『雨おと恋ばな』 at cafe七草十花 (東京都江東区) アンケートより抜粋】
●音語りシアター、本当に面白い楽しみが広がる公演ですね。
●やっぱり恋っていいなぁと思いました。
●本当にシネマって感じでした、音語りシアターがもっと広がりますように。
●音楽のCDが欲しい。
●空間と語りと音楽が見事に合わさって夢の様なひと時でした。
●ほっこり、ドキドキ、笑い、涙、感動etc 全て味わえて幸せです。
●語りが素晴らしく、その場面が見えてくるようでした。
●色んな人の人生ドラマをのぞけた感じ、来てよかった。
●雨おと恋ばな素敵なタイトル、いつもタイトルも楽しみにしています。
●テーマでつなぐお話が違和感なく次への期待につながるステキなコンサートでした、ベンジャミン様がリアルに登場したのがびっくりです!
●おとばなの素晴らしさを多くの人に知って欲しいです。
●季節にぴったりのテーマで、引き込まれました。
●ちょっぴり恋をしたくなりました。
●雨の日が好きになれました。
●またぜひ企画お願い致します。
【2015.6/13 『雨おと恋ばな』 at Gallery Kiitos (茨城県坂東市) アンケートより抜粋】
●内容にどんどん引き込まれていきました。
●目を閉じると、過去も未来も浮かんできて、現在から離れた空間に居た気分でした。
●とても心地良い音楽と、スッと心に入る語りが素晴らしかった。
●期待を300%超えていました!
●今日は泣いちゃいました。
●たましいを揺さぶれた。
●演出が多様で、とても楽しめました。
●笑えたり、ホロリとしたり、ジーンとしたり、様々な気持ちが交差しました。
*********************************************************************
【2015.2/28 『ちょこっとおとばな』 in 須田帆布(つくば市) アンケートより抜粋】
●孫と一緒に楽しめました。
●家に帰ってゆっくり絵本を読んであげたいと思いました。
●プロジェクターがあったから子どもにもわかりやすく、大人が観ても楽しめました、音と絵本のコラボ、とってもすてきで引き込まれました。
●音が加わるだけでお話の雰囲気や内容が違ってみえました、まめ太の頑張りにとても感動しました。
●ギターとフルートの音が綺麗に響いて鳥肌でした、ちょっと遠かったですが来られてよかったです。
●お話と音楽がとても合っていて、お話の世界が何倍も広がり、ステキなプログラムでした。
●子供向けもとても素晴らしかったので、大人向けも是非観たいです。
●おとばなというユニット名もとてもステキです。
●絵本につけられたオリジナルの音楽がとても良くて、おとばなというタイトルがピッタリだなぁと思います。子供たちも良く聞いていて楽しそうでした。
●3歳の娘が大喜びでした、今日の絵本を買ってあげようと思います。
●シルエットクイズの子どもの反応が面白かったです。
●おぼろ月夜好きです。
●今回も素敵でした、次回も楽しみにしています。
●昔のお話が聴けてよかったです。
●子ども達も正座して後ろからみても様子がよかった、またやって下さい。空間とマッチしてました。
●小さな子から大人まで楽しめました、子供が飽きない工夫がたくさんあって楽しかったです。
●今回初めてです、短時間の中にぎゅっと内容がつまっていて最後までとっても楽しかったです、これからも応援しています。
●生で聴く読み聞かせ、演奏は迫力があってよかったです。
●ほのぼのとしたいい休日を過ごせました、次作も楽しみです。
●間近でプロの演奏と朗読を聴けて良かった。
●もっと長く観たかったです、子供もじーっと観ていてまた見にきたいです。
●40分だと短いと感じましたが、子供連れだとちょうど良く感じました。親のみのもの、子連れのもの、両方ともまた企画して下さいね!楽しみにしています。
●またまた涙涙でした、自分でもうまく説明出来ないのですが、それはとても温かい涙です。小さい子供達の声と音色と語り、すごく感動しました、。、そして、沢山の方がおとばなの本物の時間、空気、音、コトバを感じ知っていただけますように!本当にすごい!今日も感動をありがとう!
●とても短い時間でしたがとても楽しかったです、おぼろ月夜が特に素敵でした。
●み晴さんの語り、表現が素晴らしく聞き入りました。
●日常から離れておとばなの世界に再び触れられたこと事に感謝です。
●フルートの音すてきでした、贅沢な時間をありがとうございました。
**************************************************************
【2015.1/27 『おとばなやしき』 in 新宿ミノトール2(新宿区) アンケートより抜粋】
●どの演目も3人の意気があっていた。
●初めての世界感でした。
●語りの聞かせ方の勉強になった。
●1つ1つの完成度はもちろん、全体の流れが一つになっていて、
おはなしの世界と音楽が一体となって自然で本当に素晴らしかった。
●この企画は色んな年代の人が楽しめると思いました。
●胸がいっぱいになりました。
●このような趣向は初めてでした。
●いっぱい笑いました。
●泣いた赤鬼、子供達に聞かせてあげたい。
●あっという間の2時間でした。
●お三方に「ブラボー」です。
●みはるさんの声色の変化で登場人物がいきいきと描きだされてくる。
●全て素敵で面白かったです。語りも曲もずっと引き込まれていました。
●最初から最後までハラハラドキドキワクワク続きでした。
●おとばなさん、ずっと来たかったので観にこれてよかったです!!
●「おとばな」versionUPしてますね!
●語りと音の相性が良いことを今回改めて感じ、また楽しみたいと思いました。
●小説を読むのも好きだけど、小説を聞くのも面白い。
●七色の声すごかった。
●釘付けだった。
●作曲が素晴らしく、物語の世界観に引き込まれた。
●幼児向けも聴いてみたいと思いました。
●またおとばなを体験したい。
**************************************************************
【2014.11/7 『秘密のおとばな部屋』 in Kiitos(坂東市) アンケートより抜粋】
●初めての体験でした。とっても感動致しました。
●前回と違った会場でまた楽しめた。
●言葉のもつ素晴らしさを改めて感じました。
●ギスギスしていた気持ちが本当に最後にはしっとりとして自分を取り戻した気分です。
●「入門のおとばな部屋」あると良いと思いました。
●1人の時間を満喫しました、今度は子供と一緒に参加したい。
●みはるさんのお話に引き込まれました。
●はじめから涙が止まらなくて、自分がこんなにも病んでいたのだと気づきました。
●頭の中の想像の世界で、自分が主人公になっていました。
●語りの方の声、存在感がすごかったです。
●音と語りと窓の外の景色が最高にマッチしていて最高に引き込まれました。
●まさかあんなに涙してしまうなんて、、、おとばな初めての体験で、どんなのだろう?という状態で来ましたが、
言葉では言い表せない、まさしくおとばなでした。
●小学生の中高学年でも観られる機会があると嬉しいです。
●ちょっと今は言葉がでない感じ、、ありがとう
●日常を忘れ、楽しいひと時を過ごせました。
●椅子の座り心地よかったです。お菓子も美味しかったです!これもおとばなの楽しみの一つ
***********************************************************************
【2014.9/5~6 『おとばなやしき』 in ほっこりはうす(守谷市) アンケートより抜粋】
●不思議な感じに引き込まれました。
●世界観、演奏、語り、全てに引き込まれました。この場にいられてほんとに良かったなぁ~。
●あっという間の一時間。もっと見たかった。
●語りの面白さ、上手さ、一人芝居のような声色の使い分けに驚きました。
●子供たちにも是非体感させたい。
●子供から大人まで楽しめるコンサートでした。
●素晴らしいオリジナリティ溢れるものでした。
●語りと演奏が相乗効果となり、とても想像力をかきたてる内容でした。
●日頃の雑事を忘れました。
●映像やファッションなど、個性的な演出を期待しております。
●子供だけでなく、大人にも読み聞かせ・語りは、大事だなぁと思いました。
●いつもとテイストがちがって面白かったです、季節に合わせた別バージョンをまたお願いします。
●一言ひとことがハッキリ聞こえた。
●フルートがとっても素敵で憧れます。
●「他には無い」を確かに感じました。
●オリジナル作品素晴らしい!おとばな世界に引き込まれました。
●小学生の時に読んだお話が、こんなに心に残るお話だったなんて!
●素晴らしい!これぞエンターテイメント!
●ずるいっと思うくらい良かったです。涙をこらえるのに必死でした。次もぜひ来たいです。
******************************************************
【2014.7/1 『喫茶おとばな』 in CAFE七草十花 (江東区) アンケートより抜粋】
●表情豊かな み晴さんが素敵。
●東京でやってほしい。
●ソライロが聞けて嬉しかった。
●今までに体験したことのない音楽会で、楽しく聞けた。
●楽器の音色がステキ。お話素晴らしかった。
●次回も見に行きたいです。次回の守谷行こうかな。
●三人の息がピッタリあっていた。
●み晴さんの語りに引き込まれ、情景が浮かんできた。映画を見たような感動でウルっときた。
●音楽と言葉がこんなにも素晴らしくコラボするとは!!
●『ボッコちゃん』(星新一著)が印象に残った。
●語りと曲の中にすっかり入り込んだ。
●目の前に景色が浮かんでくる語りと、寄り添う音楽、気持ちがわくわくする音楽、ほっこり幸せな時間ありがとうございました。
●語りと音楽の相乗効果なのか、世界に引き込まれた。
●小学生でも楽しめるような企画を期待し、今度は親子で参加したい。
●特に『名前』(角田光代著)が印象深い。
●胸が熱くなり涙が止まりませんでした。母のことや我が子のことなど思い浮かびました。
●音量的にも語りとのバランスがぴったりでした。
●友達にお勧めしたい。
●メリハリがあって楽しかった。
●次回も期待しています。
●また聞いてみたくなりました。
***************************************************
【2014.4/25 『喫茶おとばな』 in ほっこりはうす(守谷市) アンケートより抜粋】
●おとばなという不思議な言葉がよく分かりました。
●朗読と音のマッチがモノクロけらカラーの世界へ移ったように感じた。
●お菓子と音とお話で、おなかいっぱいになれた。
●物語の中身が分かっていても、笑えるし、泣ける。
●映像が浮かぶ。
●日々の生活を忘れさせてくれた。
●また参加したい。
●こころ暖かくなる。
●中2娘がファンです。
●オリジナル曲良かった。
●組み合わせが素晴らしい、特に語りのうまさに感動した。
●雰囲気があって素敵。
●み晴さんの声としぐさに見入ってしまった。
●ゆったりし、こころが豊かな気持ちになれて、この時間が時には必要な自分に気づきました。
●不思議なひと時に感謝。
●想像以上でした。
●情景が浮かびました。
●ご夫婦の音色に引き込まれた、作曲がすばらしかった。
●ドラマ、映画、舞台のライブの全てを贅沢に味わいました。
●美男美女ご夫婦ですね。み晴さん小柄でカワイイです。
●まさに大人の読み聞かせ。
●言葉と音楽と、心に響きすぎるほどで、多くの人に見てもらいたい。
***************************************************
【2013.11/25 『公文deおはなしコンサート』 (守谷市)アンケートより抜粋】
●本当に素晴らしいものを見せていただきました。お芝居を見ているのとも違って、まるで自分が絵本の中に入り込んでいるような気分になりました。
●間の取り方、場面転換を大切に大切にされていて、抑揚をつけることでこんなにも素敵なものになるのかと感動しました。また、フルートのなんとも言えない音色が想像力を掻き立て、絵本の世界がこんなにも広がるものなのかと驚きました。
●こんなにも素晴らしい「おとばな」を感受性の豊かな子供たちが観たら、きっと感銘を受けることでしょう。
●読み聞かせに音が加わると、全てどれもが生きてきます。絵・語り・音のハーモニーが心に響きます。また観たいです。
●とっても素敵な時間を過ごすことができて良かったです。
●初めて聞いた作品ではないのに、涙が出そうになりました。とても心に響きました。
●小柄な和久田さんが大きく見えました。
****************************************************
【2013.9/16 『ドロップス』 in 茶房かやの木(守谷市) アンケートより抜粋】
●こんなの初めてで呼吸をするのを忘れてしまうほどでした。
●引き込まれるような語りと優しいギターと美しいフルートが良かった。
●涙がでました。
●ファミリーコンサートのようで子供も楽しめると思いました。
●蔵で語りと音楽がマッチしていました。
お問い合わせ、
演奏の御依頼、
ご意見・ご質問等は
こちらのフォームから
公演チケットのお申し込みは
こちらのフォームから
おとばなの動画はこちら
おとばなの公演レポート、制作裏話なども
宇高杏那official blog
宇高靖人official blog
和久田み晴website
おとばなメンバーの他の活動はこちら!
和久田み晴が所属する声優事務所
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から